定休日のご案内
  毎月第3土・日・月の3日間は お休みです。

  今月8月は16日(土)・17日(日)・18日(月)です。
  ご注文は承っておりますが、お品物の発送は
  19日(火)以降になります。
  ご不便をおかけいたします。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.8.27

  発送業務再開です!


  発送業務、再開しております!
  ご不便をおかけいたしました。
  引き続きよろしくお願いします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.8.25

  発送業務のお休みを頂きます。


  8月26日(火)は、都合によりご発送がお休みと
  なります。ご注文は随時承っておりますが、
  ご連絡、ご発送は8月27日(水)以降となります。
  ご不便をおかけいたします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.08.01

  営業再開のお知らせ


  大変長らくお待たせいたしました。
  8月1日、本日より営業を再開させて頂きます。
  改めまして、どうぞよろしくお願いします。
  

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.6.25

  再開延期のお知らせ


  営業所移転に伴い、お休みを頂いておりまして、
  ご不便をおかけしております。
  7月から再開の予定でしたが、準備が整わず、
  8月1日(金)からに延期させて頂きます。
  再開をお待ち頂いておりました方々、本当に
  申し訳ございません。

  お問合せは下記メールアドレスまで。お返事に
  お時間を頂きますがご返信を差し上げます。
  info@coccolo-online.com
  再開に向けて頑張ります!よろしくお願いします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.5.17

  営業所移転に伴い、一時営業を休止します。


  5月18日(日)〜6月30日(月)までお休みです。
  お問合せは下記メールアドレスまで。お返事に
  お時間を頂きますがご返信を差し上げます。
  info@coccolo-online.com
  ご不便をおかけいたします。
  1日でも早く再開出来ます様に頑張ります!

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.5.16

  発送業務再開です!


  発送業務、再開しております!
  ご不便をおかけいたしました。
  引き続きよろしくお願いします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.5.14

  発送業務のお休みを頂きます。


  5月15日(木)は、都合によりご発送がお休みと
  なります。ご注文は随時承っておりますが、
  ご連絡、ご発送は5月16日(金)以降となります。
  ご不便をおかけいたします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.4.21

  発送業務再開です!


  発送業務、再開しております!
  ご不便をおかけいたしました。
  引き続きよろしくお願いします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.4.19

  発送業務のお休みを頂きます。


  4月20日(日)は、都合によりご発送がお休みと
  なります。ご注文は随時承っておりますが、
  ご連絡、ご発送は4月21日(月)以降となります。
  ご不便をおかけいたします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.3.26

  発送業務再開です!


  発送業務、再開しております!
  ご不便をおかけいたしました。
  引き続きよろしくお願いします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.3.24

  発送業務のお休みを頂きます。


  3月25日(火)は、都合によりご発送がお休みと
  なります。ご注文は随時承っておりますが、
  ご連絡、ご発送は3月26日(水)以降となります。
  ご不便をおかけいたします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.3.14

  発送業務再開です!


  発送業務、再開しております!
  ご不便をおかけいたしました。
  引き続きよろしくお願いします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.3.12

  発送業務のお休みを頂きます。


  3月13日(木)は、都合によりご発送がお休みと
  なります。ご注文は随時承っておりますが、
  ご連絡、ご発送は3月14日(金)以降となります。
  ご不便をおかけいたします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.03.03

  サイトの不具合について


  3月2日から発生しておりました、商品詳細
  ページのレイアウト崩れは、解消しました。
  ご不便をおかけして申し訳ございません。
  ぜひお買い物をお楽しみください。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.03.02

  サイトの不具合について


  只今、商品詳細ページのレイアウトが崩れる
  事案が発生しております(PCでご覧の際のみ)。
  ご不便をおかけして申し訳ございません。
  回復し次第、改めてご報告させて頂きます。
  お買い物は通常通り可能です。
  カートボタンが不自然ですが、ご遠慮なく
  ご注文ください。よろしくお願いします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.02.18

  発送業務再開です!


  発送業務、再開しております!
  ご不便をおかけいたしました。
  引き続きよろしくお願いします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.02.16

  発送業務のお休みを頂きます。


  2月17日(月)は、都合によりご発送がお休みと
  なります。ご注文は随時承っておりますが、
  ご連絡、ご発送は2月18日(火)以降となります。
  ご不便をおかけいたします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.02.07

  発送業務再開です!


  発送業務、再開しております!
  ご不便をおかけいたしました。
  引き続きよろしくお願いします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.02.05

  発送業務のお休みを頂きます。


  2月6日(木)は、都合によりご発送がお休みと
  なります。ご注文は随時承っておりますが、
  ご連絡、ご発送は2月7日(金)以降となります。
  ご不便をおかけいたします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.02.02

  昭和レトロ家具が入荷しております!


  昭和中期〜後期頃に作られました
  レトロな家具が入荷しております!

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.1.28

  発送業務再開です!


  発送業務、再開しております!
  ご不便をおかけいたしました。
  引き続きよろしくお願いします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.1.26

  発送業務のお休みを頂きます。


  1月27日(月)は、都合によりご発送がお休みと
  なります。ご注文は随時承っておりますが、
  ご連絡、ご発送は1月28日(金)以降となります。
  ご不便をおかけいたします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.1.24

  発送業務再開です!


  発送業務、再開しております!
  ご不便をおかけいたしました。
  引き続きよろしくお願いします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2025.1.22

  発送業務のお休みを頂きます。


  1月23日(木)は、都合によりご発送がお休みと
  なります。ご注文は随時承っておりますが、
  ご連絡、ご発送は1月24日(金)以降となります。
  ご不便をおかけいたします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

...


 8月28日(木) 17:26
 こんにちは🖐気温は30℃止まりで、比較的涼しい。。。って💦
 30℃で涼しく感じる今日この頃...ヤバいですね。

 今日は有難いことに、朝からポツポツとご注文を頂いて、梱包して
 ご発送したり、お届け日指定のお品を準備したりしていました。
 面白いことに、なかなかご注文を頂けず、長いこと手元にあった器に、
 お2人方からご注文を頂きました。もちろんお2人とも他県同士です👀
 どこかで似た様な器を紹介していたのかな〜🙄 まぁ、とっても可愛い
 器なので、お気に入り頂けるといいな〜と思います^^

 今日は合間に新商品のメルマガを作成して、今回はプレビュールームも
 ご用意しました👍
 かご類は、飯かごや御用かご、あけびのかごなどが8種類、行李は6ヶ
 ご用意出来ましたので、プレビュールームでゆっくりご覧になって
 頂けましたら幸いです。
 メルマガは、明日の15時頃から順次配信となります。
 プレビュールームは、朝にはアップしますので、メルマガを待たずとも、
 良かったらご覧になってみてください^^
 販売開始は30日(土)AM10時頃です。詳細はメルマガをご覧ください。
 長いこと、お待たせしてしまって本当に申し訳ございませんm_ _m
 どうぞよろしくお願いします。

 それでは今日もこの辺で。明日も通常通りの営業です。
 皆さんも1日お疲れ様でした🖐 また明日もよろしくお願いします^^


 8月28日(木) 9:02
 おはようございます🖐今朝も幾分涼しい朝で助かります(o˘◡˘o)
 どうぞ良い1日を^^ 本日もよろしくお願いします♪

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 8月27日(水) 17:47
 こんにちは🖐お昼頃から雷が鳴り出し、まだ鳴っています💧
 那須は雷雨が多い地域だそうで、8月下旬〜9月にかけてがピーク
 なのだそうです。美容師のお姉さんが言っていました。これかぁ🙄

 改めまして、昨日はお休みを頂き、ご不便をおかけしましたm_ _m
 2ヶ月振りに東京へ行って来ました💨💨


 ヤバいですね、東京💦 あちちちぃ>< 去年の夏より暑かった。
 暑い方が好きな私だけれど、ちょっと暑さの質が違うかも。
 地球が沸騰していますね💦 いや〜 参りました😩

 学生時の友人5人と会って来ました。6人全員が揃うのは、もう20年
 振りくらい💧 そりゃ、年取るよ(笑)
 でも20年会っていなくても、一瞬で昨日も学校で会っていた様な
 空気になりました^^;古い友人っていうのは、面白いもんですね。
 懐かしい会話と昼間のビール😁 楽しいひと時でリフレッシュ✨

 今日は、昨日ご発送出来なかったご注文の梱包ご発送をして、
 ちょいと病院へ行ったりもして、バタバタと過ごしていました。
 実は、経過観察をしていた持病が再発してしまい、またお薬生活が
 始まってしまいました💧 専門科へ行かなければならないので、
 長年通っていた東京の病院に引き続き...と思っていたのですが、
 那須で探したら、なんと近くに診て貰えるクリニックがあったので、
 先週 検査をして貰って来ました。ちょっと気になる症状があったので。
 その結果を聞きに今日行って来たら、案の定 再発していました。
 暫くは頻繁に通わないといけないので、これからはこのクリニックに
 お世話になろうと思っています。感じの良い先生だったし、地域の
 医療を担っているコトー診療所みたいな病院で、いい感じでした^^
 もう一生付き合って行かなきゃいけない病気なので、まぁ無理せず
 気長に頑張ります💪

 それでは今日もこの辺で。明日も通常通りの営業です。
 皆さんも暑い1日お疲れ様でした。身体が疲れていますね💧
 美味しい物食べて、元気出していきましょね。
 また明日もよろしくお願いします。今日もありがとうございます^^


 8月27日(水) 8:20
 おはようございます🖐30℃に届かず、涼しい朝になりました。
 昨日はお休みを頂きまして、ありがとうございました。
 また暫く通常通りの営業です。本日もよろしくお願いします^^

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 8月25日(月) 17:36
 こんにちは。今日も暑く、雷雨予報が出ているのですが降りません💧

 今日は梱包もご発送も無かったので、午前中は近所のお野菜直売所に
 行って来ました。朝の内に行かないと、売り切れてしまいます💦
 先週行った実家から、先日のししとうの他に、ナスやピーマン、
 ジャガイモも貰って来たので、毎日あの手この手と調理していたの
 ですが、さすがに飽きたので、お野菜を調達に行って来ました。
 がっ!直売所もナスやピーマン、じゃがいもの山でした💦(笑)
 どこも採れる野菜は同じなんだなぁ^^;
 
 なんともう梨(幸水)が売っていました!早いなぁ👀

 帰って来てからは昨日の続きで、新商品をサイトに下書きして、
 終わらせる事が出来ました!後はメルマガを作成したら完了です👍
 今週末に古民具かごと行李をご紹介させて頂きますね。
 大変長い間お待たせしてしまって、本当に申し訳ございません💦

 そして重ね重ねになりますが、明日はお休みを頂きますm_ _m
 学生時の友人に逢いに東京へ行ってきます💨 6人全員揃うのは、
 恐らく10年以上振りです! 那須へ移住した事を報告したのが切欠で
 みんなで会おう!という事になりました。
 嫁いだり、地元で結婚したりで、誰1人東京に住んでいる人は
 いないのですが(笑) みんなが集まり易い東京に集結👍
 私も1ヶ月振りの東京です^^; お上りさんで行って来ますね(笑)
 ご不便をおかけしますが、また明後日よろしくお願いします。
 それでは今日もこの辺で。今日もありがとうございました^^/


 8月25日(月) 9:04
 おはようございます🖐今朝も既に30℃を超えました💦
 ここ数日、朝も暑いです💧 皆さんも気を付けて。
 本日もよろしくお願いします🖐

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 8月24日(日) 17:46
 こんにちは🖐今日も暑い1日でした💧 夕方でもまだ暑いです。

 今日は、昨日頂いていたご注文の梱包をし、ご配送Lサイズと
 大きめでしたので、梱包にちょいと手こずり、午前中いっぱい
 かかってしまいました。でもなんと!同じく那須塩原市の方からの
 ご注文! 嬉しいわぁ(o˘◡˘o) なんなら私がお届けしたかった
 ですが(笑) ヤマトさんに行って発送してきました^^;
 帰りに家へ向かう途中、遠くで黒い煙がモクモク上がっているのが
 見えて、ただならぬ雰囲気でした。帰って来てXで調べてみたら
 案の定 火事の様で、那須塩原駅の直ぐ側の様でした。
 火事と言えば... 大阪のビル火災は、本当に痛ましいですね。
 どんな事故も悲しいけれど、お仕事をしていて命を落とすなんて、
 やり切れません。

 午後からは、新商品をサイトに下書きしていました。
 最後に新商品をアップしたのが引っ越し前で、しかも確か4月頃?
 引っ越しでバタバタしていた3〜4ヶ月の内に、商品を掲載する
 システムが変更された様で、フォーマットも若干変わって、何だか
 よく分からなくなってしまった💧
 世の中も変化していたんだなぁ^^; 下書きが終わらなかったので
 明日も引き続き頑張りたいと思います💪


 家から歩いて5分くらいの所は田んぼです^^;一面緑でキレイ✨


 稲穂が出ていました。でもまだ粒が小さそう。
 私は田舎生まれだけれど、実家は駅裏の繁華街にあったので、田んぼに
 入った事も、こんなに間近で稲穂を見た事もありませんでした💧
 だから田んぼが気になって仕方がなく(笑) しょっちゅう行って
 写真を撮っていたら、おばあちゃんに「何してんの、あんた👀」と
 怪しまれてしまった^^;
 2ヶ月前は渋谷を闊歩していたのに(笑) 暮らしが一変して、人生って
 本当に分からないものですね。

 それでは今日もこの辺で。明日も通常通りの営業です。
 皆さんも日曜日、お疲れ様でした。明日からまた1週間頑張りますか^^
 今週もどうぞよろしくお願いします。それではまた明日です🖐


 8月24日(日) 9:06
 おはようございます🖐今朝は既に気温が上がって暑いです💦
 皆さんも気を付けてお過ごしください。本日もよろしくお願いします。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 8月23日(土) 17:30
 こんにちは🖐今日も安定の夏日💧
 昔はお盆を過ぎると、幾分涼しくなったんですけどね。。。

 今日は午前中にご注文を頂いたのですが、お届け日指定を承りましたので
 梱包ご発送はまだ🖐
 ということで今日は、新商品の説明文作成の続きをして漸く完成です👍
 バナー用の写真も撮り、バナーも完成しましたので、だいぶ心に余裕が
 出て来ました^^;



 空いた時間で、ししとうの辛味噌を作りました。
 先日実家へ行った時に、ししとうを大量に貰って来ました。近所の農家の
 方に頂いたそうなのですが、88才で未だ家族の料理を作っている母は、
 ししとうが苦手です💧 ししとうって辛いのがあるでしょ。
 あれがロシアンルーレットの様でイヤなのだそうです。
 だから私が全部引き受けて来ました💪


 当たり外れは私も嫌だから、細かく刻んでみんな辛くしました(笑)
 ししとうを細かく刻んで炒めて、鶏がらの素・酒・みりん・味噌・
 ほんの少しお醤油で味を締めます。


 これがご飯のお供に最高なんです!当たりと外れが混ざるので、ピリ辛
 程度の辛さでご飯が進むぅ😁 母にも教えてあげたんですけど、
 一度ダメと思ってしまうと、なかなか気が進まない様で「いいから
 持って帰って」ですって。
 新しいことにチャレンジするって、意外とハードル高いですもんね。
 無理強いするのはやめました^^;おかげで美味しく頂きました^^

 今日は高校野球の決勝戦でしたね✨ 日大三高、残念だったぁ><
 西東京地区に住んでいましたので、例年通りに応援していたのですが...
 沖縄からは、臨時の航空便も飛んだらしいですよね^^;
 沖縄の皆さん、おめでとうございます(o^◡^o)
 今年はなぜか、ゆっくり観戦する機会が少なくて、個人的には物足りない
 甲子園でした。何してたんだろうワタシ🙄

 それでは今日もこの辺で。皆さんも暑い1日お疲れ様でした。
 明日も通常通り、またどうぞよろしくお願いします^^ ではまた明日🖐


   8月23日(土) 8:07
 おはようございます🖐今朝も雲が多めですが、暑くなる予報です💦
 皆さんも良い土曜日を^^/ 本日もよろしくお願いします。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 8月22日(金) 17:42
 こんにちは🖐雲は多めでしたが、まだまだ夏模様☀
 今日も梱包ご発送がなかったので💧 早く新商品をご紹介せねば!

 今日は新商品の説明文の作成をしたり、またちょっとお家の事をしたり
 していました。
 今日は旦さんが東京まで出勤して行ったので、久し振りにのんびり^^;
 東京までは新幹線で1時間ちょっとです。ドアtoドアで2時間くらいかな。
 別に旦さんがいても変わりはないのですが、いるとランチを作らなきゃ
 いけないし、仕事をしていても時々話しかけられたりするから、
 気が散ります。誰でもそうだと思うのですが、1人の時間が欲しいです。
 自分のペースで出来る自由な時間。だから今日は、誰にも話しかけられず
 いい1日でした(笑) ランチなんて、切っておいたスイカです(笑)
 パパっと食べて終わり。こんな日があってもいいでしょう^^
 今日は楽ちんだったなぁ♪ リフレッシュ出来たので、夕飯は何か
 旦さんの好きな物でもこしらえてあげよう!

 新商品の説明文は、2/3終わりましたので、明日も続きをします。
 ご紹介を来週にしたことで、心に余裕が出来ました^^;
 お待たせして申し訳ないのですが、明日も引き続き頑張ります💪

 それでは今日もこの辺で。皆さんもお盆明けの1週間お疲れ様でした。
 週末、ゆっくりしてくださいね。台風も来ているので、天気予報の
 チェックもお願いします。それではまた明日です🖐
 今日もありがとうございます!


 8月22日(金) 8:48
 おはようございます🖐雲が多めですが、まずまずのお天気です。
 台風の進路が気になりますね。今日も天気予報に注意していきましょう。
 本日もよろしくお願いします。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 8月21日(木) 17:55
 こんにちは🖐今日は雷も通り雨もなく、暑い夏の日でした。
 でも何となく、夕方になると寂しい感じがします。夏が終わる予感です。

 今日も梱包ご発送はなく(そろそろヤバい💧笑) 午前中は食材の
 買い出しへ行き、午後からは新商品の写真編集の続きをして、やっと
 終わりました(o˘◡˘o)  明日は説明文を作成したり、ご紹介の準備を
 もう1歩進めたいと思っています。
 本当は今週末にご紹介したいのですが、来週の前半はちょっと色々と
 予定が入っているので、それを終えてゆっくりご紹介させてください。
 その方が、ご発送もスムーズに出来る👍
 8月29日(金)にメルマガ配信、30日(土)に販売させて頂きます。
 なんだかんだ1ヶ月もかかってしまいました💧
 暮らしを整えること、実家のこと、義母のこと、やらなければならない
 ことが沢山で、なかなか全てがスムーズに進みません💧
 少し気持ちに余裕を持とう^^;



 先日 実家へ行ったら、父が育てているミニトマトが大量に生っていて
 何とかしてくれと言うので、取り敢えず預かって来て、トマトソースを
 作りました💪

 勝手に心の師匠✨ 料理研究家の脇雅世さんのレシピです。
 ローリエと、みじん切りにした玉ねぎを多めのオリーブ油で炒めて、
 そこに皮を剥いたみじん切りトマトとお塩を投入。
 20分くらい煮込めば完成です。玉ねぎの甘さが加わって美味しい^^


 これを熱い内に煮沸消毒した瓶に詰めれば、冷蔵庫で1年は持ちます👍
 「来月持って来いよ」と父が言っていました。父も少し料理をするの
 ですが、父はこれをどうするつもりかな?^^;

 それでは今日もこの辺で。明日も通常通りの営業です。
 台風が来ていますね💨 また九州が... こまめに天気予報をチェック
 しましょう。皆さんも1日お疲れ様でした。それではまた明日^^/


 8月21日(木) 9:02
 おはようございます🖐今朝も快晴☀ でももう夏の勢いがありません。
 長年お世話になった秋田が、大雨で大変な被害になってしまいました。
 悲しい。まだ土砂崩れなども心配なので、どうか気を付けて頂きたい。
 皆さんも、今日も暑さに気をつけて。本日もよろしくお願いします。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 8月20日(水) 18:03
 こんにちは🖐お昼に雷雲がやって来て、急に涼しくなった1日。

 今日は梱包もご発送も無かったので、新商品の写真編集をしていました。
 色調整やトリミングは終わって、あとは注釈を入れるのみ。
 明日で編集作業を終わらせる予定です👍
 なんだかんだ遅くなってしまい、お待たせして申し訳ございませんm_ _m
 もう少しお待ちください。頑張ります💪

 と、書いていたらお隣さんがやって来て、今、大根とナスを頂きました!


 高原だいこんって、栃木では結構有名なのだそうです。初めて見ました👀
 「高原」って聞いただけで、瑞々しくて美味しそう^^那須高原で
 作られているのかな〜。那須連峰でろ過された水が美味しそうです^^
 道の駅へお買い物に行って、買って来てくださったそうです。
 有難いですね(o˘◡˘o) お隣さん優しくて、本当に良かったです。

 少し前からヒグラシの声が聞こえ始めました。東京ではコウロギだけ
 だったから、田舎なんだなぁ〜と感じます^^;
 それでは今日もこの辺で。明日も通常通りの営業です。
 皆さんも1日お疲れ様でした。また明日です🖐


 8月20日(水) 8:09
 おはようございます🖐今日も暑くなる予感がする朝です☀
 皆さんも気を付けてお過ごしください。
 本日もよろしくお願いします。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 8月19日(火) 17:23
 こんにちは🖐 2時間くらい前から、遠くでゴロゴロ雷が鳴っているん
 ですけど、一向に近づいて来ない🙄 蒸し暑い1日でした。

 改めまして、3日間お休みを頂きまして、ありがとうございましたm_ _m
 実家へ行って来まして、普段以上にハードな3日間💦(笑)
 母の愚痴を聞き、父と晩酌して、兄から弟の様な扱いを受け(昔から(笑)
 姉だけが優しく😊 姪っ子も遊びに来ていて、やっぱり可愛い^^
 あっという間に時間が過ぎて行きました(o˘◡˘o)

 東京に住んでいた時は、いつも新幹線で帰省していたのですが、那須へ
 来てからは車で行っています。先月初めて行った時は、みんなが運転を
 心配して、外で待っていてくれていましたが、今回は外に誰もおらず、
 出迎えもなく💧(笑) まっ、ま〜 いいでしょう😑


 母が育てているカトレアがキレイに咲いていました。
 母は蘭を育てるのが得意です。でもお手入れが自己流でテキトー💧
 私と姉で「ズボラ植物園」と呼んでいます(笑)


 こっちは父が窓の日除けに育ている朝顔。沢山咲いていました。
 まぁ、みんな元気でナニヨリ。また来月、親孝行頑張ります💪

 今日は、お休みしていた間に頂いたご注文のお品の梱包ご発送をして
 いました。遅くなってしまって、ご不便をおかけしますm_ _m

 今年はなかなか高校野球をじっくり観れずにいたのですが、今日は
 色々とやりながら観戦していました👀 準々決勝、いい試合でした^^
 東京同士の対決なんて、何という組み合わせ💦 さっきの横浜ー岐阜商
 泣けましたね〜ToT 横浜の奥村君、良く投げました👍
 今晩の熱闘甲子園が楽しみです^^ やっぱりいいな〜高校野球✨

 ということで、今日ラスト、沖縄ー姫路を観せてください^^;
 それでは今日もこの辺で。明日も通常通りの営業です。
 皆さんも1日お疲れ様でした。また明日もよろしくお願いします🖐


 8月19日(火) 8:50
 おはようございます🖐3日間お休みを頂き、ご不便をおかけしました。
 今日からまた暫く、通常通りの営業です!
 今日も既に暑いですね💦 どうぞ気を付けてお過ごしください。
 本日もよろしくお願いします。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   




       


                         

古民具かご
大正〜昭和期に作られました、竹かごやあけびかごなど
古民家で眠っていたアンティークかごをご紹介しております。


行李 〜こうり〜
大正〜昭和期に作られました味のある行李をご用意して
おります。メンテナンス済なので、直ぐお使い頂けます。


菓子木型
アンティークの菓子木型。マッシュポテトなどでも楽しく
かたどる事が出来ます。木の温もりが感じられて、なごみ
アイテムとしても人気です。

   

木製の古道具
明治〜昭和初期頃に使われておりました古道具です。
味のある飴色に変色した木の雰囲気が、とっても素敵です!

 


昭和レトロスツール
昭和初期〜中期頃に作られましたスツールをご用意して
おります。レトロな木の温もりが、心も身体もほっこり
させてくれる、そんなスツールです。


レトロな小引き出し
大正〜昭和初期頃に作られました小引き出しをご紹介して
おります。レトロな木の温もりで、お部屋の雰囲気が一気に
温かくなりますよ^^
 

ブルキナバスケット
アフリカ・ブルキナファソの手仕事です。
お片付けで、お部屋も心もリフレッシュ!
細々とした物を、スッキリ可愛く収納出来ます。


山葡萄・あけびかごバッグ
手仕事の素晴らしさを再発見!上品でとっても素敵な
かごバッグをご紹介しております。




古器 染付・印判 伊万里
江戸〜明治・大正時代の古い器です。



アンティーク硝子器
明治〜昭和の古いガラス・プレスガラス。



西持田窯(島根県)
沖縄 北窯で長年修行されていました。



沖縄の焼き物やちむん
北窯や照屋窯など、人気の窯元をご用意。



琉球ガラス・ガラス工房清天
ガラスなのに温かみを感じます。



益子焼・hasu工房 蓮見かおり
掌で包み込みたくなる優しいカップです



九谷焼・陶房ななかまど
1つ1つ手描きされた九谷焼らしさが残る器



美濃焼・南窯
安南焼の染付・赤絵をご用意しています。



いつでも陶器市セール
様々な器や訳あり器を格安で販売中!



九谷焼・九谷青窯
お求め易い価格でご用意しております。



アンティーク漆器
蒔絵や沈金の漆器が大変お買い得です。



味噌汁椀・現代漆器
使うほど馴染んで育てる楽しみがあります


   

細身の竹箸 京都「公長斎小菅」
京都に本店を構えます1898年創業の老舗竹細工専門店。
細身の作りで、クチ当たりが良いお箸です。


木製おたま・レードル・へら
キッチンが、ほっこり素朴な優しい雰囲気になります。
使い込んで、味のある自分だけの道具になるのも楽しみです。


蚊帳ふきん 〜麻布の産地・奈良県産〜
蚊帳生地を三重に重ねて作られたお手拭き、ふきんです。
お台所仕事が少しでも楽しく出来たらいいなと思います。


蚊帳お台拭き〜麻布の産地・奈良県産〜
蚊帳生地を、何重にも重ねて作られたお台拭きです。
ヘタり難く、汚れもつき難くいので、長い間ご使用頂けます。

  

タペストリーやラグに!
コートジボーアールの先住民族セヌフォ族の手仕事が入荷して
います!暮らしの中に息づく植物や動物、伝説のモチーフが
とてもユニークに描かれていて、暮らしを愉しくしてくれます。


ヴィンテージ藍染布
アフリカ大陸に位置する、ブルキナファソで作られております
藍染めのヴィンテージ布の新柄が入荷しております!
スタイリストさんに大変ご好評頂いております。

  

カンタショール・マルチカバー
インドの民族衣装サリーに、刺し子刺繍を細かく施して、
作られております。シルク100%の上品な光沢がとっても
素敵です。1枚1枚デザインが異なるのも魅力のストールです。


陶器のミニ植木鉢
多肉植物や山野草、ハイドロカルチャーなど、小さい植物用の
植木鉢をご用意しております。
赤絵の和風デザインが、古風な雰囲気でとっても可愛いです。






 ▶ 古民具かご

 ▶ 行李

 ▶ 升(ます)・木製古民具

 ▶ 菓子木型

 ▶ 古い小壺・甕

 ▶ 山葡萄・あけび・くるみ





 ▶ 箪笥・小引き出し

 ▶ 棚・シェルフ

 ▶ レトロ椅子・踏み台





■磁 器

 ▶ 古器 (印判・染付・染錦)

    ▶ [古器] 豆皿・小皿

    ▶ [古器] 取皿・中皿

    ▶ [古器] 7寸〜大皿

    ▶ [古器] なます皿

    ▶ [古器] 変形皿・長皿

    ▶ [古器] 猪口・そば猪口

    ▶ [古器] 小鉢・鉢・蓋椀

 ▶ 美濃焼 南窯 (岐阜県)

 ▶ 九谷焼絵付 白山九谷(石川)

 ▶ 九谷焼ななかまど(石川県)

 ▶ 【sale!】九谷青窯

 ▶ 【sale!】カタカタ


■陶 器

 ▶ 西持田窯 (島根県)

 ▶ 益子焼 hasu工房(栃木県)

 ▶ 壺屋焼やちむん (沖縄県)

 やちむん 窯元別

   ▶北窯・宮城正享(沖縄)

   ▶北窯・松田共司(沖縄)

   ▶北窯・松田米司(沖縄)

   ▶照屋窯・照屋佳信(沖縄)

   ▶横田屋窯・知花實(沖縄)

   ▶江口窯・江口 聡(沖縄)

   ▶陶藝玉城(沖縄)

   ▶大宜味窯・菅原 謙(沖縄)

   ▶からや窯・登川 均(沖縄)

   ▶他 沖縄の焼き物

 やちむん 用途別

   ▶皿物

   ▶マカイ・どんぶり

   ▶鉢物

   ▶蓋物

   ▶湯呑・マグ・フリーカップ

   ▶猪口・そば猪口

   ▶箸置き・壺・筒・小物


 ▶【完売】與那原正守(北窯)
 ▶【完売】上江洲茂生(茂生窯)
 ▶【完売】砥部焼・中田窯
 ▶【完売】吉澤 浩 
 ▶【完売】正木 渉
 ▶【完売】葛西国太郎


■いつでもセール!

 ▶ 陶器市・訳あり器


■漆 器

 ▶ アンティーク漆器・古漆

 ▶ 味噌汁椀・現代漆器





 ▶ アンティークガラス食器

 ▶ 琉球ガラス (沖縄県)

 ▶ 平岩愛子 (東京都)





 ▶ お盆・トレイ・お膳

 ▶ 壺 (カトラリー立て)

 ▶ 箸 (公長斎小菅)

 ▶ 天然木おたま・トング

 ▶ 土鍋お座布団 (絣 敷物)

 ▶ コースター (絣 敷物)

 ▶ 蚊帳お台拭き (奈良特産)

 ▶ 蚊帳ふきん (奈良特産)





 ▶ キリム・トライバルラグ

 ▶ バスケット・カゴ

 ▶ ガーデニング・植木鉢

 ▶ 鋳物の雑貨





 ▶ 手ぬぐい(濱文様)





 ▶ 古布・絣グッズ

 ▶ ヴィンテージ藍染め

 ▶ コートジボアール布

 ▶ インドカンタ刺繍





 ▶ 撫菜花工藝(ブローチ)

















 



 暮らしの情報サイト monocoto
 好みに偏らない様々な情報が
 掲載されています。ぜひ 日々の
 お暮らしにお役立てください。
Top