江戸後期頃の古伊万里、染付の大角皿です。
伊万里の絵柄を代表する線描きの技法も用いて、
総模様に仕上がってあります。1本1本狂いなく丁寧に
描かれており、大きさも相まって圧巻です。
角が緩やかに丸くなっているので、大きさの割には優しい
雰囲気があります。
江戸時代ならではの、薄付きの呉須とテカリの少ない
釉薬が上品さをアップさせています。
外絵の唐草もシンプルでいいですね。
銘の文字が分かり難いのですが、昔の絵師さんは文字が
書けない方が多くいましたので、見よう見まねで書いたのだ
と思います。
そういう点も時代を伺う事が出来て楽しい1枚です。
大皿料理の盛り付けに、お寿司などは2〜3人前は
盛り付け出来ます。
1点限り。写真の鉢物をご用意させて頂きます。
■サイズ:W30.5×D31×H4.1cm
■状 態(写真13をご参照ください)
経年の割に状態は大変良好ですが、中央に焼灰が
付着しています。古い器では良く見られる状態ですので、
通常販売をさせて頂いております。
■注 意
印判手・染付器は大変古い器です。
現代物や新品の器とは、雰囲気も状態も全く異なります。
ご注文を頂く前に、必ず下記の注意事項をご確認の上、
ご検討ください。
印判皿・染付皿をご購入頂く前に
* * * * * * * * * 配送方法について * * * * * * * * *
■ 宅急便Mサイズでお届けいたします。
(同梱いたします数量に応じて、サイズのご変更をお願いする
場合があります)
配送料等、ご配送に関しましては、こちらをご覧ください。