江戸幕末〜明治初期頃の、古伊万里の大皿鉢です。
尺まではありませんが、9寸以上ある見事な皿鉢で、
食卓の華になります。
色味も、絵柄のタッチも可愛らしく、牡丹の花に金彩を
用いるなど、そっと豪華さも加わっています。
中央の松竹梅も可愛いですね。
外絵もしっかり描かれていますし、なんと言っても蛇の目高台が
目を引きます。
江戸後期〜幕末辺りで主に作られておりました高台の形です。
深さがありますので、汁気のあるお料理にもお使い頂けます。
ちらし寿司などを盛り付けても素敵そうです。
■サイズ:Φ28×H7.2cm 高台Φ17cm
■状態(写真15〜17をご参照ください)
所々、絵柄の顔料が剥がれている個所があります。
他、経年の細かなキズや、絵柄が薄くなっている個所も
ありますし、少し座りが悪く、カタカタします。
又、高台にカケがありましたので、金継を施しました。
写真の皿鉢をご用意させて頂きます。
■注 意
印判皿・染付皿は大変古い器です。
現代物や新品の器とは、雰囲気も状態も全く異なります。
ご注文を頂く前に、必ず下記の注意事項をご確認の上、
ご検討ください。
印判皿・染付皿をご購入頂く前に
* * * * * * * * * 配送方法について * * * * * * * * *
■ 宅急便Mサイズでお届けいたします。
(同梱いたします数量に応じて、サイズのご変更をお願いする
場合があります)
配送料等、ご配送に関しましては、こちらをご覧ください。