明治期頃の印判の豆皿です。
印判とは、絵柄が描かれたシートを、転写して
絵付けする技法です。
中央には、縁起物の象徴でもあります、敷き葉の笹に立派な鯛が
描かれております。
縁には唐草紋様に花柄が施されてあります。
縁の茶色は、鉄分の多い茶釉薬が塗られてあり、カケなどを
防ぐ為に強度が付けられた様です。
天塩皿として、他、薬味などの盛付けにオススメです。
■サイズ:Φ7.5×H1.9cm
■状 態(写真9〜12をご参照ください)
ストックの中には、写真でご説明しております通り、窯キズや
印判のズレ、貫入がございます。
これらはどれも、古い器では良く見られる状態で、使用には
問題がないと判断し、弊店では通常品扱いとさせて
頂いております。
ご理解の上、ご検討をよろしくお願いします。
■注 意
印判皿・染付皿は大変古い器です。
現代物や新品の器とは、雰囲気も状態も全く異なります。
ご注文を頂く前に、必ず下記の注意事項をご確認の上、
ご検討ください。
印判皿・染付皿をご購入頂く前に
* * * * * * * * * 配送方法について * * * * * * * * *
■ゆうパック Sサイズでお届けいたします。
(同梱いたします数量に応じて、サイズのご変更をお願いする
場合があります)
配送料等、ご配送に関しましては、こちらをご覧ください。