明治期の4寸皿です。
銅版に施した絵柄をシートに写して、そのシートを貼り、
転写して図柄を施す「印判手」という方法で絵柄が
施されています。
古銭の絵柄を中心に、様々な縁起紋が家紋の様に
描かれています。
取り皿として、程よい大きさです。
■サイズ:Φ11.3×H2cm 高台Φ6.4cm
■注 意(写真9、10をご参照ください)
印判の転写がズレていたり、器によって色の濃さが若干
異なります。
又、縁取った茶色の釉薬が、乾かない内に器を重ねた
様で、外側面に茶釉がついている器が、ストックに
含まれています。
印判・染付の器は古い器です。
現代物や新品の器とは、雰囲気も状態も全く異なります。
ご注文を頂く前には、必ず下記の注意事項をご確認の上、
ご検討ください。
印判皿・染付皿をご購入頂く前に
* * * * * * * * * 配送方法について * * * * * * * * *
■ゆうパック Sサイズでお届けいたします。
(同梱いたします数量に応じて、サイズのご変更を
お願いする場合があります)
配送料等ご配送に関しましては、こちらをご覧ください。