石川県金沢市に工房を構え、作陶されています、
小林大さん、かのこさんご夫妻の器です。
たたらとは、ろくろを使わず土を薄くのばし、そこから
成形して作る技法です。
均等な形になる ろくろ成形とは違い、手で象られた歪み
などが手作りの良さを引き立てています。
はまなすの花が、可愛らしく描かれています。
花の葯(やく)の部分が、若干凸凹としていて、絵に立体感
があります。
取り皿として、調度いいサイズです。
他、ケーキ皿としてなど、ご来客の際にもお使い頂けます。
■サイズ:W12.8×D12.2×H2cm
■状 態(8枚目写真をご参照ください)
手ひねりで作られている為、窯キズや、成形の段階で
出来たと思われる、割れに似た様な症状が見られる
器があります。
どれも3〜5mm程度のもので、使用には問題ございません。
■注 意
成形から焼製まで、1つ1つ手作業で作られております
ので、大よその形、デザインは同じですが、絵柄の配置、
配色、雰囲気など、若干異なる場合がございます。
ななかまどさんの器に関しての、注意事項がございます
ので、ご確認の上、ご検討をお願いします。
注意事項のページ
■種 類:磁器
電子レンジ× / オーブン× / 食洗器×
■追 記
ストックスペースの調整に伴いまして、やむを得ず
価格を下げてご紹介させて頂いております。
お品物に欠陥等がある訳ではございません。
お求め易い価格となっておりますので、お客様のご都合
以外でのご返品は、ご遠慮頂けますと幸いです。
* * * * * * * * * 配送方法について * * * * * * * * *
■ゆうパック Sサイズで配送が可能です。
(同梱いたします数量に応じて、サイズのご変更をお願いする
場合があります)
配送料等、ご配送に関しましては、こちらをご覧ください。
