昭和中期頃の古民具かごです。
竹材で作られています。
楕円型でちょっと変わった形をしています。
底に竹材がクロスして付いており、底の強度を増しています。
この為、手で揺すると少々カタカタしますが、竹材は
取り外しも可能です。底がいげた編みになって平ですので、
安定感があって自立します。
お野菜を入れたりと、ほっこりとした素朴な雰囲気で、可愛く
お使い頂けます。
■サイズ:W39×D32×H20cm
■状 態(写真14〜19をご参照ください)
竹材が変色していたり、折れている個所などがあります。
気になりました箇所をピックアップいたしました。
古いかごには、どれも良く見受けられる状態ですので、古民具の
範囲内とさせて頂いております。
■注 意
アンティーク品については
特定商取引法をご了解の上
ご検討ください。
* * * * * * * * * 配送方法について * * * * * * * * *
■宅急便Mサイズでお届けいたします。
(同梱いたします数量に応じて、サイズのご変更を
お願いする場合があります)
送料等、ご配送に関しましては、こちらをご覧ください。
