アンティーク漆椀 正法寺塗(煮物椀)

昭和中期頃の漆器、煮物椀です。
岩手県の伝統工芸、正法寺塗(じょうほうじぬり)の器です。
同じ岩手県の三大漆器の1つ、秀衡塗(ひでひらぬり)の
雰囲気がありますが、こちらは正法寺塗の器になります。

正法寺塗りは、漆の光沢を抑えた、しっとりとした
仕上がりが特徴です。
又、お寺で使用する為に、僧侶が作り始めたのが起源とされ、
僧侶や檀家用として数多く使用する事を考慮し、扱い易い様
薄く軽く作られる様になったという説があります。

木地に、伝統文様「源氏雲」と呼ばれる雲の形と、
金蒔絵(※注釈)で表現される、ひし形を組み合わせた文様
「有職菱文様(ゆうそくひしもんよう)」が描かれて
おります。
この伝統文様に華を添える様に、縁起柄の桐の絵柄も
加わり、華のある上品な雰囲気に仕上がっております。

フォーマルな食卓で、ちょっとしたおもてなしに、
お正月などの御祝い事などで、素敵にご使用頂けます。

※注釈:蒔絵(まきえ)とは...
 漆器の加飾の技法の1つです。
 漆で描いた絵柄の上から、金粉等を蒔いて色づけします。
 漆でベタ付いた箇所にのみ金粉が付く仕組みです。
 蒔いた絵柄をきれいに磨く事で、鮮やかな金色が現れます。

■サイズ
 Φ13.5×H10.5cm(蓋込) 蓋なしお椀のみのH7.3cm

■アンティーク漆器についての注意事項【重要】
 こちらの漆椀は、100年前後経っております、大変古い
 器です。
 現在の様に、整った環境では作られておりませんので、
 漆の溜り、色移りなど様々な状態が見られます。
 又、経年により、漆や蒔絵の装飾が剥げていたり、
 キズがあるなど、写真の印象より、かなりの使用感が
 感じられます。
 「使用に問題がある」「漆の剥がれが酷い」などの漆器は
 大よそ省きましたが、ご用意しました漆器にはどれも、
 これらの症状が少なからずございます。
 主な状態を、下記リンクの欄でご紹介しております。
 お求め頂く前に必ずこちらのリンク先をご確認頂き、
 ご了承の上、よろしくお願いいたします。
 アンティーク漆椀をご購入する前に...

 これらの症状を踏まえまして、想定いたします新品価格
 より、かなりお求め易い価格でご用意しております。
 大変申し訳ございませんが、漆器はデリケートな物
 ですので、基本的にご返品はご遠慮頂ければ幸いです。
 ご理解の上、よろしくお願いいたします。

 電子レンジ× オーブン× 食洗器×


* * * * * * * * * 配送方法について * * * * * * * * *

■ Sサイズでご配送が可能です。
 (同梱いたします数量に応じて、サイズのご変更をお願いする
  場合があります)

 配送料等、ご配送に関しましては、こちらをご覧ください。

        

型番 漆-A004
当店販売価格 0円(税込)
在庫数 完売です
SOLD OUT



 ▶ 古民具かご

 ▶ 行李

 ▶ 升(ます)・木製古民具

 ▶ 菓子木型

 ▶ 古い小壺・甕

 ▶ 山葡萄・あけび・くるみ





 ▶ 箪笥・小引き出し

 ▶ 棚・シェルフ

 ▶ レトロ椅子・踏み台





 ▶ バスケット・カゴ

 ▶ ガーデニング・植木鉢

 ▶ 鋳物の雑貨





■磁 器

 ▶ 古器 (印判・染付・染錦)

    ▶ [古器] 豆皿・小皿

    ▶ [古器] 取皿・中皿

    ▶ [古器] なます皿

    ▶ [古器] 変形皿・長皿

    ▶ [古器] 7寸〜大皿

    ▶ [古器] 猪口・そば猪口

    ▶ [古器] 小鉢・鉢・蓋椀

 ▶ 訳あり蕎麦猪口(古器)

 ▶ 美濃焼 南窯 (岐阜県)

 ▶ 九谷焼絵付 白山九谷(石川)

 ▶ 九谷焼ななかまど(石川県)

 ▶ 【sale!】九谷青窯

 ▶ 【sale!】カタカタ


■陶 器

 ▶ 壺屋焼やちむん (沖縄県)

   ▶北窯・宮城正享(沖縄)

   ▶北窯・松田共司(沖縄)

   ▶北窯・松田米司(沖縄)

   ▶照屋窯・照屋佳信(沖縄)

   ▶横田屋窯・知花實(沖縄)

   ▶江口窯・江口 聡(沖縄)

   ▶陶藝玉城(沖縄)

   ▶大宜味窯・菅原 謙(沖縄)

   ▶他 沖縄の焼き物

 ▶ 西持田窯 (島根県)

 ▶ 益子焼 hasu工房(栃木県)


■いつでもセール!

 ▶ 陶器市・訳あり器


■漆 器

 ▶ アンティーク漆器・古漆

 ▶ 味噌汁椀・現代漆器


 ▶【soldout】砥部焼・中田窯
 ▶【soldout】吉澤 浩 
 ▶【soldout】正木 渉
 ▶【soldout】葛西国太郎





 ▶ アンティークガラス食器

 ▶ 琉球ガラス (沖縄県)

 ▶ 平岩愛子 (東京都)






 ▶ お盆・トレイ・お膳

 ▶ 壺 (カトラリー立て)

 ▶ 箸 (公長斎小菅)

 ▶ 天然木おたま・トング

 ▶ 土鍋お座布団 (絣 敷物)

 ▶ コースター (絣 敷物)

 ▶ 蚊帳お台拭き (奈良特産)

 ▶ 蚊帳ふきん (奈良特産)





 ▶ 手ぬぐい(濱文様)





 ▶ 古布・絣グッズ

 ▶ ヴィンテージ藍染め

 ▶ コートジボアール布

 ▶ インドカンタ刺繍





 ▶ 撫菜花工藝(ブローチ)

















 



 暮らしの情報サイト monocoto
 好みに偏らない様々な情報が
 掲載されています。ぜひ 日々の
 お暮らしにお役立てください。
Top